Blog ブログ

doctor院長カテゴリ記事一覧

九州臨床歯科の会 会員発表  FCDC OB会

2019.2.18 院 長

一昨日と昨日、福岡で勉強会に参加してきました。

16日(土) 九州臨床歯科の会

私が所属している 九州臨床歯科の会で、「ノーベルクリニシャンを用いて設計・埋入を行なったインプラント症例」という演題で、症例発表を行なってきました。

当院では、インプラント治療を行う際、全ての症例で「ノーベルクリニシャン」というコンピューターシミュレーションソフトを使って設計を行い、手術用のガイドを用いています。

安心・安全なインプラント治療を受けていただきたいですので。

今回は実際に行なった数症例を発表させてもらいました。

拙い発表でしたが、聴いていただいた先生方ありがとうございました。

また、会員の先生による論文の抄読もあり、とても勉強になりました。

*画像はイメージです

17(日) FCDC OB会

昨日は私が所属している FCDC のOB会に参加してきました。

会員の先生の発表に加え、今回は、福山市ご開業 小倉嘉弘先生による「マイクロスコープを使ってみませんか?」

鹿児島市ご開業 谷口宏太先生による「私の37年の臨床の道のりから 歯周炎患者のインプラント治療のパラダイムシフト」

お二人の講演を拝聴しました。

とても勉強になる内容で、多くの学びと刺激をうけて帰って来ました。

先生方ありがとうございました。

診査・診断をしっかりと行い、当院の理念でもある「患者様にとって最適な歯科医療の提供」を追及していきたいと思います。

ゆうだい歯科医院

院長  田中雄大

休日診療

2019.2.03 院 長

おはようございます。

本日は、熊本市歯科医師会からの委託を受け、休日診療を行なっております。

診療時間 10:00~16:00

緊急にお困りの方はご相談ください。

ゆうだい歯科医院

院長 田中雄大

みなさまあけましておめでとうございます!

2019.1.05 院 長

2019年は1月4日より診療を開始いたしました。

本年も皆様方の健康に貢献できますようがんばってまいります。

お困りのことがありましたら、ゆうだい歯科医院にお尋ねください。

ゆうだい歯科医院

院長 田中雄大

平成30年 診療終了

2018.12.29 院 長

本日の午前中で平成30年の診療が終了しました。

ゆうだい歯科医院に治療及びメンテナンスで来院していただいた皆様、また、現在通院中の皆様、お役に立てましたでしょうか?

誠に勝手ながら、明日30日~1月3日まで休診いたします。

来年皆様方のお役に立てますよう、スタッフ一同がんばってまいります。

来年が皆様にとって良い年でありますように。

ゆうだい歯科医院

院長 田中雄大

おかげさまで4周年!

2018.4.07 院 長

平成26年4月8日に開業以来あっという間に4年がたちました。

みなさまのおかげで今日を迎えております。

来院いただいている患者様に最善で最適な医療を提供するべく、スタッフ一同よりいっそう努力してまいります。

また、より安全で安心な医療ができますよう、滅菌や衛生面にも力を入れております。

安心してご来院ください。

ゆうだい歯科医院

院長 田中雄大

インプラントセンター・九州 定例研修会

2018.1.11 院 長

インプラントセンター・九州 定例研修会

昨日の定例研修会では、熊本市御開業の、永田省蔵先生に「咬合のトラブルとその対策」というテーマで講演していただきました。

「咬合」・・咬み合わせは、人間にとってとても重要であることはお分かりかと思います。

我々歯科医師にとってこの「咬み合わせ」は非常に頭を悩ませる分野です。

長い歴史の中で、多くの権威ある先生方が様々な咬合理論を提唱されていますが、未だに正解というものが無いといわれています。

患者様の年齢・骨格・歯並び・咬合力(咬む力)・生活歯か失活歯か(歯の神経があるか無いか)・歯ぎしりくいしばり・生活習慣 etc...

数多くの要素がありすぎるので。

昨日の講演でも、予測のつかない事が起こりうるとおっしゃっていました。

骨格的に問題があっても、歯並びが悪くても、1本も歯を失うことなく咬めている人たちも存在するが、1本でも歯を失いだすと坂道を転げ落ちるように

崩壊が進んでいく可能性が高いそうです。

1本の歯もなくさない人生を送りたいですよね。

あけましておめでとうございます

2018.1.04 院 長

あけましておめでとうございます

平成30年 本日より診療開始いたします。

本年も「最適な医療」を提供できるよう、努力してまいります。何卒よろしくお願いいたします。

皆様にとって良い1年となりますように。

ゆうだい歯科医院

院長 田中雄大

児童養護施設 菊水学園訪問

2017.6.06 院 長

6月4日(日) 新樹会(熊本県若手歯科医師会)の活動で、「児童養護施設 菊水学園」を訪問してきました。

毎年この時期に訪問させていただいています。

内容は、

・歯やお口の中に関する質問コーナー

・専門学生(熊本歯科技術専門学校)による演劇

・歯磨き指導

・口腔内検診

・ビンゴ大会

・バーベキュー

子供ながらのかわいらしい質問があったり、楽しそうに演劇を観る姿。一生懸命歯磨きの練習をし、ビンゴ大会やバーベキューでの楽しそうな笑顔。

とても充実した時間を過ごすことができました。

中島学園の学生のみなさんもおつかれさまでした。

私は年齢制限で今年で最期になりますが、今後も続けていってもらいたいと思います。

院長

CIMG2462
CIMG2463
CIMG2468
CIMG2454

インプラントセンター・九州 定例研修会

2017.4.13 院 長

150725_125337

昨日は、インプラントセンター・九州 定例研修会 でした。

誠に勝手ながら、診療時間を変更させていただきました。

今回は、水前寺の 松永歯科医院 松永 久先生 による「インプラントのリスクファクター解析」という内容。

インプラント治療においては本当に多くのリスクファクターが存在します。

患者様の健康状態、生活習慣、口腔内の状況、etc...

患者様からお話をしっかり聴き、適切な診査・診断が必要となります。

インプラント治療に限らず、日頃から心がけてはおりますが、再度考えさせられました。

非常に勉強になりました。もう一度まとめ直したいと思います。

すべては患者様のために。

少し過ぎましたが、ゆうだい歯科医院も4年目を迎えました。

おかげさまで多くの患者様に来院・紹介いただいております。

最善で最適な医療を提供するため、スタッフ一同研鑽に励んでいきます。

よろしくお願いいたします。

ゆうだい歯科医院  院長 田中 雄大

キーワード:インプラント リスクファクター 全身疾患 ARONJ ペリオ

勉強会

2017.1.12 院 長

昨日は、インプラントセンター・九州 定例研修会に行ってきました。

九州大学准教授 松下恭之先生 による 「生体材料としてのアバットメントを検証する」という演題の御講演。

様々な材料が開発されている中で、現在どの材料が最適なのか?

それぞれの材料の特徴や使用時の注意点など、色々な研究から先生のご意見を聞かせていただきました。

簡単に言えば、インプラントにつなぐ土台の部分にはどの材料が適しているのか?ということです。

チタン?ジルコニア?

それぞれ長所・短所があり選択は難しい。

だが、様々な観点からそれぞれの患者様に最適な物(医療)を提供できるよう、研鑽に励みたいと思います。DSCN1511