Blog ブログ

staffスタッフカテゴリ記事一覧

シルバーウィーーーク♪

2015.9.19 スタッフ

初めて聞きました。秋の大型連休シルバーウィーク(^^)

どなたが名前を付けるんでしょうね(;^ω^)

新年度始まってすぐの5月連休よりも、なんとなく気持ちも

余裕をもってゆったり過ごせる気がします。

ゆうだい歯科もお休みをいただき、24日(木)からの診療です。

よろしくお願い致します(*'ω'*)

自由研究(p_-)

2015.8.27 スタッフ

夏休みもあと数日・・子どもさん方は宿題終わりましたか?

毎年親子で頭を悩ませるのが自由研究。早めに決めて取り掛かればいいのですが、結局追い込まれることもしばしばです(;^ω^)

今朝のテレビ番組で、小学生の面白い自由研究が紹介されていました。

印象に残ったのが、お花の種を植えて、「優しい言葉」「いやな言葉」を声掛けして育て、成長の違いを調べる研究でした。

2個の鉢植えに同じ種類の種をいくつかずつ植え、毎日声掛けしたところ、芽が出て双葉が出てきたのは「優しい言葉」をかけた鉢植えの方が数が多かったそうです。

子どもさんならではの視点でこの研究を選んで取り組んでいることに、心温まりました。

なんでも普段から不思議に思ったりすることが大切なんですね(*'ω'*)

 

台風🌀

2015.8.26 スタッフ

昨日は恐怖の一日でした。

朝方から十数年ぶりに台風が熊本に上陸。

夜中からすごい風で、眠れなかった方も多いのではないでしょうか。

明るくなってから被害の状況も見えてきて、改めて自然の恐ろしさを感じました。

被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。

お盆はお休みをいただきます

2015.8.10 スタッフ

8月13日~15日はお盆のためお休みをいただいており、

16日は日曜日のため、8月17日(月)から通常診療になります。

患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますよう

お願い申し上げます。

夏休み♪

2015.8.06 スタッフ

7月末から午前中もお子さんのご予約をいただくようになり、

一日中明るい声の聞こえるゆうだい歯科です(*^▽^*)

1学期に学校からもらった歯科検診の結果で、歯医者さんに

行くようお手紙をもらったお子さんも、夏休みのうちに

治療を、とご予約をいただいています。

でも、気付けば8月も残すところ3週間ほど( ゚Д゚)早いっ

月末はご予約が集中しますので、早めのご予約をおすすめします

\(^o^)/

暑い(;^ω^)

2015.7.09 スタッフ

台風が3つも発生している中、熊本は梅雨の中休みでしょうか、

とてもいいお天気になりました。

それどころか昨日から息苦しいほどの暑さ…

しばらく涼しかっただけに余計につらいですね~

学校でプールの授業があった子供さんはほっぺたが真っ赤になってました。

熱中症にはくれぐれもご注意くださいね(;´Д`)

検診(^^)

2015.6.11 スタッフ

検診やクリーニングをご希望の患者様が増えています。

熊本市でも「歯と口の健康週間」として力を入れられていたり、

メディアでもお口に関する番組が多いためでしょうか。

最近はご夫婦でご予約いただいたり、親子でご予約いただいたり、

ご家族皆様でいらっしゃる方も多くなっています。

ご一緒にいらっしゃる際はできるだけ同じご予約時間をお取りしていますので、

お早めのご予約をお願い致します(^^)

祝✿一周年

2015.5.15 スタッフ

昨日はゆうだい歯科医院1周年のお祝い会をしました。

今回は「白式尉」さん。当院からすぐ近くの日本料理のお店です。

とても落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごさせていただきました。

お料理はもちろんおいしくて、スタッフ全員大満足でしたが、

何よりその器が素敵で盛り付けでも楽しませていただきました。

新しい1年、また頑張ります(*'ω'*)✨

おかげさまで一周年♪

2015.4.08 スタッフ

本日4月8日でゆうだい歯科医院は開院から

一年を迎えることができました。

これもひとえに患者様皆様、いつもお世話になっている

技工士さんや業者さん、ご指導いただいている方々、

皆様のご理解・ご協力をいただいているおかげです。

また新たな気持ちでスタッフ一同精進いたしますので

よろしくお願いいたします。

\(^o^)/

✿✿✿

2015.4.02 スタッフ

桜が満開ですね✿

先日の日曜日は自衛隊通りも例年通り歩行者天国に

したさくらまつりが行われていました。

毎年雨が多かったりのおまつりも、今年はお天気も

良くて、たくさんの方がお花見されてました。

近くの中学校は入口に桜が植えられていて、

桜のトンネルになってます。

一年のうち数日しか見られないので、今のうちに

満喫したいですね✿