Blog ブログ

staffスタッフカテゴリ記事一覧

あけましておめでとうございます

2017.1.04 スタッフ

例年になく穏やかなお天気の年末年始でしたね☀

今年1年、皆様が心安らかに過ごせますよう、スタッフ一同お祈りいたします。

今年もよろしくお願いいたします。

冬の始まり⛄

2016.11.04 スタッフ

来週月曜日、11月7日は立冬。暦の上で、冬の始まりだそうです。

確かにここ数日、特に今朝は冷え込みましたね。

夏の暑さが長かったせいか、秋を感じる時間が短く、一気に寒くなった印象です(;^ω^)

季節の変わり目、かぜなどひかないように乗り越えましょう💦

残暑・・・?

2016.8.15 スタッフ

暦の上ではもう秋…とはいえ、まだまだ暑い毎日が続いています。

患者様にも、熱中症になりかけた、という方も…(*_*;

室内でもしっかり水分補給・塩分補給して、あと1ヶ月ほどを

乗り切りましょう(´・ω・`)

父の日

2016.6.20 スタッフ

母の日は「何か欲しいものある?」とか、「どこかに出かけよう」と言えるのですが、

父の日はなんだか照れくさいのはどうしてでしょう(*´ω`)

結局一緒になんとなく出掛けて、昼ご飯をいつもよりちょっといいものを食べて、

自分の中では『父の日』としました(;^ω^)

母の日

2016.5.26 スタッフ

母の日はバラ園に行きました。

地震の影響でいつもより来場者は少なかったのですが、

バラの花は見事に咲いていて、母はとても喜んでくれました。

たくさんのバラの花に囲まれてとても癒されました。

CIMG9958

運動会

2016.5.25 スタッフ

先日日曜日は中学校で運動会だったところも多く、当院の校区の

中学校でも開催されました。

学校が再開されてから日にちも少ない中で、必死に練習に

励んでいました。大変な時期に開催されることに心配する

保護者の方もいらっしゃったかと思いましたが、当日見ていて、

先生方や生徒たちが「熊本に元気を!」という思いで運動会を

作り上げていたのを感じて本当に感動しました。

応援の演舞も各団を応援するのではなく、熊本への応援でした。

テレビでも他の中学校の様子が取材されていて、同じように

「がんばろう!熊本!」という思いが伝わってきました。

学校再開✨

2016.5.11 スタッフ

公立の学校が再開され、子どもたちもやっと日常が戻ってきました。

テレビのニュースで、益城町の学校の様子が放送されていて、

教室の黒板に、被災して避難されていた方からメッセージがあったそうです。

正確には覚えきれなかったのですが…

「大切な教室を使わせてくれてありがとうございました。

たくさん勉強して、これからの熊本の力になってください。」

大変な状況の中で感謝の気持ちを忘れなかったり、気遣いができるのは

難しいことですが、大切なことだと改めて感じました。

がんばろう、熊本!

ガス復旧

2016.4.27 スタッフ

4月25日、回鍋肉を作りました。

4月14日にあった地震の時、私は回鍋肉を作ろうと、ピーマンと包丁を持っていました。

あの日のピーマンをやっと調理出来て、少し前に進めた気がしました。

まだ普通の生活は出来ませんが、少しずつ日常を取り戻して、

早く今まで通りの生活を送りたいです。

CIMG9943

がんばろう、熊本!

日常

2016.4.25 スタッフ

電気が点く

水が出る

近くのお店が開いている

普段当たり前に過ごしていたことが、こんなに幸せなことだと改めて知りました。

ご自身も大変な中復旧作業に従事してくださる方たち。

今も車中泊しながら昼間はお店のレジ打ちしてくださる近所のおばさん。

ほかにももっともっとたくさんの方たちのおかげで、生活が少しずつ当たり前に戻っていきます。

しんどい出来事ですが、出来ることを少しづつ、一歩ずつ前に進みましょう。

心機一転☆

2016.4.07 スタッフ

おかげさまで、ゆうだい歯科医院は開院してちょうど2年となりました。

\(^o^)/

新しいスタッフも2名増え、心機一転、気持ちも新たにかんばります!

今後ともよろしくお願い致します。