Blog ブログ

Blogブログ記事一覧

♥🍞🍞🍞♥

2017.8.19 スタッフ

お隣のシェタニさんにできたパン屋さんにはまってます(*´ω`*)

当初は明太子たっぷりのパンのトリコになり、最近は新作の

冷たく冷やしたダブルクリームパンにはまっています。

カスタードと生クリームがたっぷり入っていて、甘いもの好きには

たまりません💦さすがケーキ屋さん!

お昼休みに外に出ると、フラフラとお店に吸い込まれてしまいます💦💦

🍞🍞🍞♪

2017.6.09 スタッフ

お隣のケーキ屋さん、シェタニさんに、パン屋さんが出来ました!

本日から営業されるようで、朝からお客様がひっきりなしにお買物されてます。

数日前から当院スタッフも行きたくてソワソワしていたのですが、

今日は多そうなので、また後日ゆっくり見に行きたいと思います。

(*´ω`*)

児童養護施設 菊水学園訪問

2017.6.06 院 長

6月4日(日) 新樹会(熊本県若手歯科医師会)の活動で、「児童養護施設 菊水学園」を訪問してきました。

毎年この時期に訪問させていただいています。

内容は、

・歯やお口の中に関する質問コーナー

・専門学生(熊本歯科技術専門学校)による演劇

・歯磨き指導

・口腔内検診

・ビンゴ大会

・バーベキュー

子供ながらのかわいらしい質問があったり、楽しそうに演劇を観る姿。一生懸命歯磨きの練習をし、ビンゴ大会やバーベキューでの楽しそうな笑顔。

とても充実した時間を過ごすことができました。

中島学園の学生のみなさんもおつかれさまでした。

私は年齢制限で今年で最期になりますが、今後も続けていってもらいたいと思います。

院長

CIMG2462
CIMG2463
CIMG2468
CIMG2454

地震から1年

2017.4.14 スタッフ

熊本地震の前震から1年が経ちました。

まだまだ仮設等へ仮住まいを余儀なくされている方も多い中、

なんとか生活ができていることにまた慣れ始めている自分に気づきました。

報道でも地震のことが取り上げられ、1年前のことを考えると、

ライフラインが当たり前に機能していることへのありがたさを忘れては

いけない、と改めて感じます。

まだ強い余震がくるかもしれない、と言われています。

もう一度、備えや心構えをし直して、経験を活かしたいです。

インプラントセンター・九州 定例研修会

2017.4.13 院 長

150725_125337

昨日は、インプラントセンター・九州 定例研修会 でした。

誠に勝手ながら、診療時間を変更させていただきました。

今回は、水前寺の 松永歯科医院 松永 久先生 による「インプラントのリスクファクター解析」という内容。

インプラント治療においては本当に多くのリスクファクターが存在します。

患者様の健康状態、生活習慣、口腔内の状況、etc...

患者様からお話をしっかり聴き、適切な診査・診断が必要となります。

インプラント治療に限らず、日頃から心がけてはおりますが、再度考えさせられました。

非常に勉強になりました。もう一度まとめ直したいと思います。

すべては患者様のために。

少し過ぎましたが、ゆうだい歯科医院も4年目を迎えました。

おかげさまで多くの患者様に来院・紹介いただいております。

最善で最適な医療を提供するため、スタッフ一同研鑽に励んでいきます。

よろしくお願いいたします。

ゆうだい歯科医院  院長 田中 雄大

キーワード:インプラント リスクファクター 全身疾患 ARONJ ペリオ

おかげさまで3周年✨

2017.4.08 スタッフ

ゆうだい歯科医院は本日4月8日で3周年を迎えることが出来ました。

初心を忘れることなく、これからもスタッフ一同がんばりますので

これからもよろしくお願いいたします。

\(^o^)/

桜がやっと🌸

2017.4.05 スタッフ

4月になり、やっと桜が咲き始めましたね✿

毎年お花見には寒いくらいの時期に咲くのに、今年は例年より

かなり遅い開花でした。

お天気が心配ですが、短い花の季節を楽しみたいですね(*'ω'*)

今年もまた・・(´・ω・`)

2017.3.21 スタッフ

3月です。

今年もまたお別れの季節がやってきました。

先日中学校は卒業式、明後日は小学校の卒業式。

患者様の中にも遠方へ転勤が決まられた方がいらっしゃいます。

寂しくなりますが、また新しい出会いを楽しみに待ちたいと思います。

勉強会

2017.1.12 院 長

昨日は、インプラントセンター・九州 定例研修会に行ってきました。

九州大学准教授 松下恭之先生 による 「生体材料としてのアバットメントを検証する」という演題の御講演。

様々な材料が開発されている中で、現在どの材料が最適なのか?

それぞれの材料の特徴や使用時の注意点など、色々な研究から先生のご意見を聞かせていただきました。

簡単に言えば、インプラントにつなぐ土台の部分にはどの材料が適しているのか?ということです。

チタン?ジルコニア?

それぞれ長所・短所があり選択は難しい。

だが、様々な観点からそれぞれの患者様に最適な物(医療)を提供できるよう、研鑽に励みたいと思います。DSCN1511

あけましておめでとうございます

2017.1.04 スタッフ

例年になく穏やかなお天気の年末年始でしたね☀

今年1年、皆様が心安らかに過ごせますよう、スタッフ一同お祈りいたします。

今年もよろしくお願いいたします。